【2023年最新版】JRDBのIDM指数【完全解説】

競馬スピード指数IDM

JRDBとは

JRDB

JRDBとは、競馬データ配信サイトの老舗です。

主要な競馬のデータ配信サイトは、JRA-VAN、競馬道ONLINE、JRDBの3サービスしかありません。

その中でもっとも多彩な競馬データを扱っているのがJRDBです。

http://www.jrdb.com/

IDMとは

IDMとは「インデックスメモリー」の略称で、いわゆるスピード指数です。

一般的なスピード指数では、馬場コンディションや斤量の補正のみですが、IDMでは出遅れやレース中の不利、4コーナーでの距離ロス、ペースによるロスなどを補正している点です。

JRDBは人気の競馬データ配信サービスですので、IDMを予想に採用されている方は多く、オッズに影響を与えている可能性があります。

JRDB-IDMの回収率分析

  • 2018~2020年の3年分
  • 障害レースを除く

ここでは上記の条件で分析を行っていきます。

トラック別のJRDB-IDM

JRDB-IDM – 芝コース (2018.1.1 – 2020.12.31)

JRDB-IDM指数-芝

JRDB-IDM – ダートコース (2018.1.1 – 2020.12.31)

JRDB-IDM指数-ダート

芝コースは、指数4位までは複勝回収率80%を超えています。

ただ超えている量としては微量です。

ダートコースは、指数5位くらいまでの複勝回収率が高めです。

1位の複勝回収率が85.6&と高くなっています。

他のスピード指数同様、芝よりもダートの方が相性は良さそうです。

トラック・距離区分別のJRDB-IDM

JRDB-IDM – 芝コース 短距離 (1000-1399m) (2018.1.1 – 2020.12.31)

JRDB-IDM指数-芝-短距離

JRDB-IDM – 芝コース マイル (1400-1699m) (2018.1.1 – 2020.12.31)

JRDB-IDM指数-芝-マイル

JRDB-IDM – 芝コース 中距離 (1700-2099m) (2018.1.1 – 2020.12.31)

JRDB-IDM指数-芝-中距離

JRDB-IDM – 芝コース クラシック (2100m以上) (2018.1.1 – 2020.12.31)

JRDB-IDM指数-芝-クラシック

芝コースは、中距離以上の複勝回収率が高くなっています。

中距離は指数4位まで複勝回収率80%超え、2100m以上の指数1位の馬は、複勝回収率86.5%と高くなっています。

逆にマイルまでの距離では微妙な回収率となっていますね。

芝コースの予想ファクターとして採用するなら、中距離以上が良いでしょう。

JRDB-IDM – ダートコース 短距離 (1000-1399m) (2018.1.1 – 2020.12.31)

JRDB-IDM指数-ダート-短距離

JRDB-IDM – ダートコース マイル (1400-1699m) (2018.1.1 – 2020.12.31)

JRDB-IDM指数-ダート-マイル

JRDB-IDM – ダートコース 中距離以上 (1700m-) (2018.1.1 – 2020.12.31)

JRDB-IDM指数-ダート-中距離

ダートコースは。マイルの複勝回収率が最も高くなっています。

また、距離を問わず指数1位の馬は、複勝回収率85%あたりを推移しており、予想ファクターに採用できるレベルにあります。

JRDB-IDMまとめ

  • 芝コースなら、中距離(1700-2099m)なら、指数1~4位まで加点対象。クラシック(2100m以上)も指数1位は加点対象。
  • 芝コースの指数11位以下は減点対象。
  • ダートコースの指数1位は、85.6%。距離を問わずに加点対象。
  • ダートコースの指数10位以下は減点対象。

以上となります。

それでは素敵な馬券ライフを!