馬王Zのデフォルト得点、V1、V2、V3の違いは?どの得点を使うべき?

馬王Zのデフォルト得点、V1、V2、V3の違い・比較

馬王Zの得点の算出方法の違い

デフォルト得点の算出方法

デフォルト得点は、「馬王Z」のために2014年に新しく計算式が設計されました。

以前から馬王で使われている得点V1、得点V2の計算式から、現在の競馬で有効ではないと思われる部分の計算処理をカットして再構成して作られたものです。

特徴は下記のとおりです。

  1. 計算処理がとてもシンプルなので、得点をカスタマイズするためのベースとして使いやすい
  2. 穴馬券データを除外して作られているため、性能が安定している

得点V1の算出方法

得点V1は、もともと「馬王2.0」のために1995年に作られた得点計算式です。

「馬王4」では主力の計算方式だったものを、「馬王Z」で使えるように小さな修正が加えられています。

特徴は下記のとおりです。

  1. 計算式は比較的オーソドックス
  2. 中穴あたりを高得点にすることが多い
  3. 過去実績が20年以上と豊富で、信頼度は高い

得点V2の算出方法

得点V2は、「馬王2.5」で公開された得点計算式がもとになっています。

特徴は下記のとおりです。

  1. 得点V1と比較すると、安定度ではやや劣るが、穴馬券を取りやすい
  2. 過去実績が20年以上と豊富で、信頼度は高い

得点V3の算出方法

得点V3は、「馬王Z」のために新設計された得点計算方式です。

「馬王Z」デフォルト得点で穴馬券が取れるようにチューニングされたものです。

特徴は下記のとおりです。

  1. 運用実績は短く、信頼度は不明
  2. 馬王の作者はもっとも信頼を置いていて、実際の馬券購入でも使用している

馬王Zの各得点別の回収率

それでは、2016~2020年末までの過去5年分の各得点別の得点順位が1位の馬の回収率を見てみましょう。

なお、左側が単勝回収率、右側が複勝回収率です。

シンプルな回収率比較

デフォルト得点 得点V1 得点V2 得点V3
全区分 85.1% / 83.3% 85.9% / 83.0% 87.4% / 80.9% 89.2% / 84.6%
91.4% / 86.4% 90.2% / 84.6% 90.1% / 80.2% 94.4% / 86.8%
ダート 79.2% / 80.4% 81.9% / 81.5% 84.7% / 81.6% 84.4% / 82.5%

距離区分別の回収率比較

デフォルト得点 得点V1 得点V2 得点V3
芝短距離 80.7% / 85.1% 77.6% / 85.8% 78.8% / 80.6% 87.7% / 87.9%
芝マイル 98.0% / 88.2% 99.2% / 85.0% 87.7% / 77.4% 99.8% / 88.6%
芝中距離 94.4% / 86.5% 92.9% / 84.2% 97.2% / 81.3% 97.2% / 86.2%
芝クラシック 85.0% / 83.6% 81.3% / 82.7% 95.0% / 83.9% 84.0% / 82.4%
ダ短距離 78.2% / 78.4% 85.5% / 82.2% 86.1% / 81.6% 82.8% / 79.9%
ダマイル 73.2% / 80.8% 72.0% / 79.8% 71.1% / 79.7% 77.7% / 82.0%
ダ中距離 83.2% / 81.4% 85.3% / 81.9% 91.4% / 82.7% 89.0% / 84.4%

馬王Zの得点の特徴

データから見た馬王Z得点の特徴は下記のとおりです。

  1. ダートコースより芝コースの方が圧倒的に回収率が高い
  2. 複勝より単勝の方が圧倒的に回収率が高い
  3. 最も成績が良い距離は、「芝の中距離(1700-2199m)」
  4. 最も成績が悪い距離は、「ダートのマイル(1400-1699m)」

結論 : どの得点を使えばいいか

結論としては、どの条件においても「得点V3」が最も優秀という結果になりました。

ただし、馬王Zの得点を使う以上、馬王ユーザー同士で買い目が似通ってくるため、オッズが低下し回収率が下がるというリスクは理解しておくべきでしょう。

以上で馬王Zの得点に関するまとめとさせていただきます。